ホワイトニングとは、歯を削らずに特殊な薬剤を歯に作用させて歯の色を薄くする治療です。歯が薄い色になると非常に若々しい印象になります。最近は、歯がしみることにも対応しており、ホワイトニングに強力なお薬を使用してもほとんど不快感なく治療できるようになりました。
ホワイトニングは3種類あります。それぞれの特性を治療例と共に見ていきましょう。
オフィスホワイトニング
高濃度の薬液を使用し行うホワイトニング方法で短期間で歯を白くする事が可能です。
期間は週に1回5~6回の通院が必要になります。
Before
After
30代の男性です。茶色の着色が目立ちます。これは、歯の形成時に着色したもので内部の着色です。濃い濃度のオフィスホワイトニングを週1回4回程度行いました。術後2か月でここまで白くなりました。
Before
After
40代の女性です。見えにくい矯正後、ホワイトニングを行いました。黄ばみがなくなり非常に若々しくなられました。
[ オフィスホワイトニングの費用 ]1本¥5,400(6歯で¥32,400)/
処置料…¥3,240/1回(5年保障)
ホームホワイトニング
マウスピースを使用し、お家で簡単に出来るホワイトニングです。
ホワイトニングジェルをマウスピースに塗布し装着するだけで歯が白くなります。
矯正治療している方は後戻り防止の装置(リテーナー)を使いながらお手軽にホワイトニングできます。
費用はホワイトニングのお薬代4200円です。成人の方で約2~4本ほどで効果がでます。
Before
After
20代女性
Before
After
10代男性
ウォーキングブリーチ
(神経を抜いた歯のホワイトニング)
神経を抜くと歯に血液が巡らなくなり歯は変色してきます。
変色してしまった歯をホワイトニングすることにより白くする方法がウォーキングブリーチです。
Before
After